西洋占星術とは?
西洋占星術は、古代バビロニアで生まれ、ヨーロッパを中心に発展した占いの方法です。ある人が生まれた瞬間に空にあった天体をホロスコープに描き出し、それを解釈する形で占います。
よく雑誌などで見られる星座占いは、占星術のほんの一部を使った占いで、生まれた時のその人の太陽が何座にあるか、ということだけで判断しています。しかし占星術とは星座で人間をたった12個に分類してとらえるような、大雑把な占いではありません。太陽、月、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星の10天体を使って、その人の運命の傾向を読み解きます。